twitterで予告させていただきました通り、
本日はトラクターサプライ(TSCO)の振り返りと今後について
考えていきたいと思います。

本銘柄に限らず、他の銘柄のヒントになることがありますと幸いです。

トラクターサプライ(TSCO)は、
農業・酪農のアマチュア~セミプロ(プロ)までを対象とした商品を専門に扱っている会社です。
オリジナル商品も扱っているようで、オンラインストアの評価も良いです。
競合はホームデポ(HD)とロウズ(LOW)になるのかなと思います。
どれも優秀な銘柄だと思います。

【アジェンダ】
 ・購入時期
 ・現在評価
 ・購入理由
 ・今後に向けて

■購入時期
 2020年5月 ~ 2020年11月

 youtube、yahoo掲示板での2番底煽りも受け、5月に購入。
 初購入銘柄の1つです。

■現在評価
 平均取得単価:134.91USD
   現在株価:129.70USD
      損益率:-3.86%

 SnapCrab_NoName_2020-11-22_20-29-39_No-00
 引用元:https://jp.tradingview.com/symbols/NASDAQ-TSCO/

 現在は含み損です。一度、8月と10月に155ドル付近をタッチしてます。
 このまま上昇を続けると思っていたのですが、市場の調整を受けたことと、
 ワクチン開発が前進したことを受けて、その後は下落基調で推移しています。
 過去1年のリターンは市場平均(DJIとSPX)を上回っているようです。

■購入経緯・理由
 ①米国株四季報の中から気になる銘柄を探していたところ偶然、目に留まった。
 
 ②チャートが右肩上がりを続けており、名前も英語が苦手な私でも
  わかるほど退屈な名前だったのを覚えている。
  ※Google翻訳でトラクター供給会社 アメリカンスチールを彷彿。
 
 ③バフェットの銘柄選択術の後半部分に当てはめてみると、
  購入検討時の各評価が以下の通りであった点。

   10年平均ROE:29.0%
  増分ベースROE:16.8%
     長期負債:1年以下
    期待収益率:18.20% ~ 37.39%

  ※5月5日時点(102.44USD)

 ④公式HPにオンラインストア、スマホアプリがあり、
  コロナ禍でも事業継続が可能である点。

 ⑤オンラインストアの商品レビュー評価が高評価。
  また、商品ページごとにQA掲示板があり、利用しやすいと感じた。

 ⑥ニッチな業界で多彩な品ぞろえ、Amazonよりも豊富と感じた。

 大体こんなところだったと思います。

 オプションとして、コロナ禍で庭いじりやペット関連商品の需要が
 急伸した点があります。株価が大きく上昇するきっかけとなりました。
 
 今はその副作用に悩まされています。(笑

■今後に向けて
 現在も含み損を抱えた状態で保有しています。
 株価が幾分下がってきているので、買い増しの時期を伺っています。
 仮に10%以上の急落を受けても、売却はしないです。
 
 因みに、トラクターサプライ(TSCO)の現在の各項目は以下の通りです。

   10年平均ROE:29.0%
  増分ベースROE:12.6%
     長期負債:1年以下
    期待収益率:15.45% ~ 28.63%

  ※11月22日時点(129.70USD)

 上記結果を受け、少し買い増しを検討しています。

 次に、PER推移 / 疑似債券ベース(10年予想) / EPS成長率ベース(10年予想)
 のグラフを以下に示します。

 SnapCrab_NoName_2020-11-22_20-43-54_No-00
 現在のPERは20倍程度になります。概ね、10年平均ですね。
 TSCOの株価が155ドル近辺の時、PERが35倍くらいまで上がってた記憶があります。

 SnapCrab_NoName_2020-11-22_20-43-26_No-00

 SnapCrab_NoName_2020-11-22_20-43-41_No-00

 どちらのパターンでも今後もトラクターサプライ(TSCO)が成長すると考えた場合、
 このようなグラフを描くこととなります。

 私が注目した点は、疑似債券ベースの株価(上限)に株価が触れたタイミングで
 トラクターサプライ(TSCO)の株が売られ始めたことです。
 もしかすると、少し利確できていたかもしれないです。
 
 こうなってくると他の銘柄も気になりますよね。(笑
 ※気が向いたらやりたいです。


本日は以上になります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。










※注意事項
本ブログで提供している内容は、アマチュア投資家が作成したものであり、その内容を保証するものではありません。本ブログの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、読者様の判断でなさるようお願いいたします。なお、予告なしに内容が変更または廃止される場合がありますので、予めご了承ください。